この記事では、普通の主婦でも合格できた社労士試験と勉強法について解説します。
- 社労士試験に最短で合格したい!と考えている人
- 通学?通信?独学は可能?迷っている人
- 社労士資格は気になるけど、自分には無理なのでは・・・と不安な人
社労士試験の難易度は?
社労士試験の合格率は毎年5~10%程度で、一般的には難関資格と言われています。
しかし、今や人気国家資格の一つである社会保険労務士。
試験の受験者数は年々増加しています。
そして私の経験から、社労士試験の難易度は
【普通の主婦でも1年間頑張って勉強すれば合格できるレベルの試験】
だが、言い換えると
【1,000時間ほどの勉強時間を確保できない環境ならば、一発合格は難しい試験】
だと考えます。
【普通の主婦でも合格できる】
↓合格した当時の私のスペック
- 前職は金融機関の事務職、人事労務関係の実務経験なし
- 専業主婦歴4年。幼稚園と小学校に通う息子2人を育児中
- 地方国立大の経済学部卒。偏差値は中の上。
このように、労働関係や社会保険など法律の知識はゼロ、また特に勉強が得意というわけでもない普通の主婦でした。
勉強時間は主に平日の昼間。子供たちが学校と幼稚園に行っている時間で、1日3~4時間、週20時間は勉強することを目標にしました。
ちなみに主婦の土日はお休みではないので、全く勉強できなかった・・・なんて週末もよくありました。
ただし、全般的に家事は手を抜いていました。笑
そうして私は約1年で1,000時間の勉強時間を確保し、無事一発合格できました。
【1,000時間を目標にしよう】
社労士試験は全部で10科目あり、税理士試験のように科目合格制度もありません。
全ての科目をとりこぼすことなく知識を定着させていくには、徹底した反復学習が必要となります。
何度も繰り返して問題を解いていくうちに、確実に知識は積み上がります。(が、ここで挫折する人も多くいます)
また、実務経験があるなど事前知識がなければ、科目によっては内容理解に時間がかかることもあります。
よって社労士試験に合格するためには、やはりある程度の勉強時間を確保する必要があると思います。
具体的には、やはり一発合格をしたいなら1000時間を目標にするのがベストです。
自分は1日の中でどのくらいの勉強時間を確保できるのか、1,000時間勉強するためには試験日の何日前から勉強を始めればよいのか、しっかり逆算して勉強を開始することをおすすめします。
【スキマ時間を有効活用しよう】
主婦の代表的な悩みの一つが、まとまった自分の時間が取れないことではないでしょうか。
それでも、仕事家事育児の合間のスキマ時間は意外とあるもの。
- 電車に乗っている時間
- 子供がYouTubeを見ている時間
- お風呂の中
- パスタがゆで上がるまでの7分間
などなど、スキマ時間を足し合わせると意外と1~2時間は勉強できるものです。私自身、少しでも時間ができれば、スマホで一問一答形式の問題を解いていました。
主婦はとにかく忙しいです。まとまった時間をとることは難しいと腹をくくり、短い時間でも今見たものは全て覚える!くらいの集中力で臨みましょう。
とにかく少しの時間でも勉強に触れること。そうすれば確実に知識は積み上がります。
勉強方法については、別記事で詳しくまとめています。
【通信講座を活用しよう】
社労士試験の受験を決めたけれど、独学でも合格できるかな?と悩んでいる方へ。
結論から言うと、絶対に通信講座を利用した方が良いです!!(通学が可能な方は通学も検討する価値あるかと思います)
なぜなら、通信講座を利用することで効率的な勉強が可能となるからです。
以下は通信講座を活用するメリットです。
最近の通信講座は、どこの会社もスマホ学習機能がとても充実しています。スマホで学習ができることで、勉強時間を確保することへのハードルがぐっと下がります。
スキマ時間に手軽に勉強することができるため、非常に効率的です。
私が1日3~4時間の学習ペースを保てたのも、いつでもどこでもスマホで問題を解いたりテキストを見ることができたからです!
社労士試験の勉強において、その年の法改正事項や厚生労働白書の内容を把握することは必須になります。
自分ですべての情報を集めるのは大変時間がかかります。その点、通信講座は要点をとめた教材を提供してくれるので、試験に出る可能性が高い論点だけを効率的に学習できます。
特に初学者は、テキストを読んだだけでは理解できないというポイントが必ず出てくると思います。
そんな時、自分のペースで進められる動画学習は、何度もわからない箇所を再生できたり、倍速再生もできたりと使い勝手が良いです。
また、直接講師に質問できるサポート機能が充実している講座も増えています。
ちなみに私はフォーサイトを受講して一発合格できました。こちらの記事も参考に、通信講座の活用を検討してみてください。
まとめ
どこにでもいる普通の主婦である私が合格できたのは、通信講座を活用して効率的な勉強を継続できたからです。
ただし、中途半端な気持ちで始めると後悔することになるかと思いますので、あえて厳しく書きます。
社労士試験は、決して生易しい試験ではありません。必死で勉強して最後まで走り続けた人だけがつかみとれる資格です。
本気で勉強を継続できないのであればお金の無駄になってしまいますので、自分のライフスタイルや資格への想いを今一度整理してから、じっくり考えてみましょう。
コメント